スコッチグレイン 革靴(ブラウン) エイジング チャレンジ Day119

早くも5月が後半になりましたね。来月には梅雨に突入をするでしょうから、靴を濡らさないように工夫をして下さいね。

 

 

さてさて、今週の報告になります。因みに本日でブログが200回目を迎えました笑 ネタは豊富にあり、書くことは苦でないのですが、写真撮影や記述をする時間がないのが目下悩みです。

 

今後も頑張って記載をしますので、皆様宜しくお願いします。

 

スポンサーリンク

2018 スコッチグレイン エイジング チャレンジ

 

1月22日から開始となった、エイジングチャレンジ。スコッチグレインの茶靴4足と雨の日用の1足の計5足のローテーションで半年間を過ごすと言う物です。

 

各靴の紹介はこちらをごらん下さい。

スコッチグレイン 革靴(ブラウン) エイジング チャレンジ Day001
こんにちは、本日都内では大雪積雪になるとの事で、靴を濡らさない様に、大事な靴は死守されて下さいね笑

 

ルールは以下となります。

2018 My Favorite Goods エイジングチャレンジ ルール

・2018年1月22日から半年間はHA-9039、HA-1402、HA-3788、ST-634の4足のローテーションのみ

・雨の日、雪の日でも履き続ける(過去の靴などはどれも雨濡れもしているので)大雨、自転車利用時などはF-500を着用可能(追記)

・メンテナンスは基本、ブラッシングとグローブクロスのみ

・万が一クリームを使う際は、ニュートラル

・出来れば週に1度 ブログに経過報告をする

17週目、119日間が経過をしました。

 

エイジングチャレンジ Day119

17週目、4ヶ月が経過しました。まあ、特に大きな変化は無い状態ですね苦笑 2回目の磨きをする、磨きをなど毎週言っているのですが、未だに行えてない状態です。

 

ちょっと時間を見つけて来週には、行ってみたいと思います。

 

マトリックススパイダーに関して、一番変化、キズの入り具合が今の所あります。残りは2ヶ月、7月の最後まで茶靴で過ごして行きたいと思います。

 

今回のやりすぎ都市伝説が凄く面白かったです。

2018年 5月18日にテレ東で放映された、『やりすぎ都市伝説 2時間スペシャル』を見ていたのですが、面白かったですね。関さんが好きなのですが、ここ近年はAIやヒューマノイドネタが多くちょっと飽きていましたが、今回の特番ではトルコの

 

『カッパドキア ギョベクリ・テペ』

 

と言った古代遺跡に触れられており、とても興味深かったです。

 

Pinterest

番組内でも触れられていたのですが、こちらがギョベクリ・テペ近辺で発掘された約1万2000年前に作られたであろう、人類最古の人型石像です。どことなく、モアイにも似ていますね。

 

番組内では、この石像を前に関さんが、

 

『人類は(宇宙人に)遺伝子をいじられている。』『この石像は神だ、口が無いのはテレパシーを行っていたからだ。』

 

などと言っていて興味深かったです。ただ、自分も進化論はあまりにも無理があるように思いますね。アメーバから人類になるのは進化ではなく、変異がないとあり得ない気がします。

 

後、人類が猿から進化したのであれば、猿と人の中間種がこの世にいないと説明がつかない様な気がします。まあ、1万年以上前の事なので正解が誰も分からないので、それぞれが思いを馳せるのがいいと思います笑

 

 

 

この広い世界では、石像に書かれている記号が文字であると考え、文字の解読を行っている方などもいます。

Pinterest

http://www.human-resonance.org/

こちらのサイトに行きますと、世界中の遺跡にある記号を独自に解読を行っているのが見れますので興味のある方は訪れてみて下さい。

 

やりすぎ都市伝説では触れていなかったのですが、ギョベクリ・テペの遺跡、人型石像で世界中の遺跡好きの人たちが興味を持っているものに、手の形があります。

 

人型石像の手に注目をして下さい。身体の前に持って来て、日本人がお辞儀をする時の様な位置にあります。グラハム・ハンコックさんの最新書籍『神々の魔術』に記載があるのですが、世界中にある太古の石像の手の位置が共通しています。

 

Pinterest

こちらがギョベクリ・テペの柱に着いている手(指)の位置なのですが、石像と同じ身体の前に持って来ています。実はこの形が世界中の太古に作られたであろう石像と共通しています。

 

Pinterest

こちらは、インドネシアのバダ渓谷にある、ポリンドと言う石像です。ギョベクリ・テペの石像や、モアイにも似ていますよね。なにより手の形に注目をして下さい。身体の前に持って来ており、共通しているんです。

 

以前ブログで紹介をした、装丁作家の山田さんのインドネシア取材のブログですが石像の腕の位置に注目をしてみて下さい。

スラウェシ島探訪4日目 - lithos Graphics web log
この日は西のBada谷に。山を越える道は10数年前まで未舗装のかなりラフな道で、「歩くのとたいして変わらない速度」でしか走れなかったという。石像がテレビ番組やネットで紹介されるようになったのはここ10年くらいなので、そういう事情だったのかと納得。道は現在、舗装はされているが、短時間に凄まじい量の雨が降るため、山の斜面か...

 

インドネシアの石像をもう1つですが、

Pinterest

こちらも手の位置が全く同じなんです。トルコで、1万2000年前に作られた石像と、数千Km離れたインドネシアにある像の共通点、実に不思議で面白いですよね。

 

古代の謎のバッグ Ancient Stone Bag

そして、ギョベクリ・テペ遺跡で注目されているのが柱のレリーフになります。動物が書かれていますが、作られた当時の星座に関係のある動物が記載されています。2017年には、科学者達がこのレリーフと星の動きから10950年前の星座を表わしていると結論をつけています。

石柱の彫刻から1万3,000年前の彗星の衝突によって気候が変化し最初の文明が生まれた可能性(英研究) : カラパイア
 トルコの遺跡で発見された石柱の彫刻から、1万3,000年前に彗星が衝突し、ミニ氷河期を到来させたことがほぼ明らかになったそうだ。これは人類最初の文明の興りにつながっている。 トルコ南部のギョベクリ・テペという紀元前9,000年頃のものと考えられる世界最

Pinterest

このレリーフの上部に取っ手がついたバッグみたいな物が3つ並んでいますよね。またもや、グラハム・ハンコックさんの最新書籍『神々の魔術』でこのバッグに触れられており注目が集まっています。

 

世界中の遺跡、石像に

 

『バッグを持った神様達』

 

の彫像が作られています。バッグは 『Ancient Stone Bag』 と言われています。

 

『Ancient Stone Bag For What?』などで検索をすると世界中のサイトで考察をしている面白い画像を見れるのでオススメですよ。

 

Pinterest

左から、トルコ、アッシリア、マヤの遺跡のレリーフですがどれも、バッグの様な物を持っていますよね。大陸、文明をまたぎ同一のレリーフと言うのは本当に不思議です。

Pinterest

マヤの神話では、世界が大津波で滅んだ後にアゴヒゲを生やした白人の神様がやって来て文明を広めたと言うのがあります。その神話の中で神様達は凄い乗り物に乗っていたり、特殊な道具を使っていたようです。

 

個人的にですが、このバッグの中身は現在まで、人類に延々と受け継がれている気がしています。テンプル騎士団がソロモン神殿の地下で発掘をした物、そして密教として日本にも入って来たもの、それが、宇宙を構成する形、幾何学、天体や数学の知識。

 

だったんではないかな?と。あくまで自分の解釈です笑

 

世の中にはまだまだ不思議が多く空想にふけるのも楽しいですね。皆さんも時間があれば、『神々の魔術』を読んでみてくださいね。

 

 

今日のブログ、エイジングチャレンジに何にも関係ないと言う笑

 

18週目の経過報告になります。

スコッチグレイン 革靴(ブラウン) エイジング チャレンジ Day126
午後から天気が下り坂と言う事で、雨が降る前に無事に帰宅が出来ました笑

 

スコッチグレインのお手入れにオススメのブートブラックです。

タイトルとURLをコピーしました