東京散歩 大塚~お台場 Be Free Tokyo 自転車 シェアリング  かなりオススメです

本日のブログは、3回目の東京散歩です。前回にも記載をしましたが、赤色の自転車が目印の自転車 シェアリングを利用してみました。

東京散歩 上野~谷中~巣鴨~大塚
本日のブログは、東京散歩の2回目 上野~谷中~巣鴨~大塚になります。たまに訪れている所でも、ゆっくりと歩く事により気づきがあればと、また後半は自転車に乗ってみました。 このブログも初めて4ヶ月ですが、今のところは殆ど靴の事しか...

 

自転車 シェアリングと記載をしましたが、正しい名称は、

 

『Be Free Tokyo ドコモ・バイクシェア スマートシェアリング』

 

と言うみたいですね。以下にコンセプトの動画があります、格好よく、アッと言うオチがあり見ていて楽しめますよ。

スポンサーリンク

最近都内で良く見かける 赤色の自転車 Be Free Tokyo ドコモ・バイクシェア スマートシェアリングとは?

ドコモ・バイクシェアと言う会社が主体となって行っている、赤色の自転車のレンタルです。プロジェクト名として Be Free Tokyo と言う名称を用いているみたいです。

 

現在都内では、

・千代田区

・中央区

・港区

・新宿区

・文京区

・江東区

 

上記の区で利用可能です。自転車の貸出し返却場所はポートと呼ばれ、上記区内であれば何処でも貸出し返却が可能。現在もポートは随時増設中です。

 

公式から配布されているアプリをダウンロードするとマップ画面にポートと貸し出し可能自転車台数の表示がされ、どこで借りる事が出来るかすぐに分かります。Google Mapと連携しており、お利口さんなアプリです。

 

料金形態

少しの利用であれば1回会員でも問題ない感じです。最初の30分は150円で、その後は30分毎に100円です。1時間レンタルで、250円+税になります。

ある日を境に都内の色んな所で、赤い自転車を見かけ、なんだろうこれ?などと思っていたのですが、実際に利用をして、手軽さ、電動自転車の高機能さから面白く、この自転車を利用して、

 

『どうせなら、東京の一番上のポートから、一番下のポートまで行ってみたい!!』

 

と言う事で炎天下の中、都内を自転車で縦断、実に面白い物でした。下記が実際自転車で走ったルートになります。Google Mapの画像をキャプチャしたので、時間が掲載されていますが、歩いた場合の想定時間が記載されているので無視をして下さい。

 

AM11:00 E3-03の大塚公園

スタートとなる、都内でほぼ1番上にあるポート番号E3-03の大塚公園でレンタル開始しました。

レンタル時の注意

要事前登録が必要です。サイトに伺い会員登録と、専用アプリをダウンロードしておきましょう。都内ですと現在6区(千代田区、中央区、港区、江東区、新宿区、文京区)で運営をしており、何処で登録をしても全てのポートで利用、貸出し返却ができます。

 

・皆同じ自転車に見えますが微妙に形状や大きさが違います(例、カゴの大きさ、ハンドルの形状、バイク自体の大きさなど)なので、自分の体型、用途にあった物をレンタルしましょう。固体に寄ってはガタ(ペダルのブレ、サドルのガタツキ)、ブレーキの効き(要 握って確認)が悪い物があるので、注意してレンタルをしましょう。

 

・バッテリーの残量がかなりマチマチです。手元の電源を入れるとバッテリー残量が表示されるので近くまでの移動なら少量でも問題ないですが、遠めの場所であれば残量が多い方がベターです。(問い合わせたのですが、バッテリーの交換などは担当者が随時巡回交換をしているそうです)

 

今回は長めのライドになりそうなので、バッテリー残量80%の自転車を見つけレンタルを開始。AM 11:00に大塚を出発したのでした。

 

実際のレンタル方法が動画になっていました。

AM11:30 水道橋到着

電動自転車は本当に快適で、あっと言う間に水道橋まで到着をしました。ここら辺は信号が多く、また人通りも多いです。

 

AM11:51 皇居前から見た大手町

御茶ノ水を抜けた辺りから人が少なくなり一気に進みやすくなります。この日もとても暑かったのですが多くのランナーが皇居周りにいました。

 

PM12:07 皇居から銀座に入り 和光前

銀座に入るとまた、信号、人が多くなります。邪魔にならない様に車道を走って進んでいきます。ついでならとスコッチグレインの銀座店にも行きましたが、人が多かったのでちょっと覗くだけにしました。更に進んで行きます。

 

PM12:12 歌舞伎座前

多くの外国人観光客で賑わっていました。

 

PM12:50 築地市場 ランチ

築地市場近くにもポートがあり、そこに一時停車。外国人観光客で大賑わいで、少し離れた所に比較的落ち着いた、フードコートの魚河岸海鮮にてランチを食べました。1,300円位のミックスフライとお刺身の定食でした。どちらもとてもおいしかったです。

 

PM13:53 勝鬨橋

築地を抜けてからまた人通りが少なくなり、道幅が広く自転車を漕ぐには格好の場所となっています。勝鬨橋からの景観になります。実に眺めが良いです。

 

PM14:01 豊洲市場

今ニュースで話題となっている豊洲市場です。滅茶苦茶大きくてびっくりしました。これが使われないとか、信じられないですね…。

 

PM14:05 レインボーブリッヂ脇

ここら近辺の道も広くて進めやすいです、人通りが少なくとても漕ぎやすかったです。

 

PM14:30 ゴール H1-08 東京テレポート駅

途中でランチや休憩などのんびりと漕ぎましたが、11:00~14:30の4時間30分で無事に到着をしました。自転車のレンタル代金は、972円(税込み)とアプリには記載がありました。

 

ヴィーナスフォートにて、少しお買い物やおやつを食べ帰りはお台場海浜公園からの水上バスにて帰宅をしました。夕焼けの中のお台場はとても綺麗でした。

お台場から浅草までの水上バスは、50分の運行で1,260円でした。人も混んでおらず、快適に河川からの眺めを楽しむことが出来ました。

 

浅草で軽くご飯を食べ、雷門前からのバスで帰宅をし一日を終えたのでした。

 

Be Free Tokyo ドコモ・バイクシェア スマートシェアリングを利用して

登録も返却も簡単、電動自転車なので、スイスイ進むよ。と言う事で非常にオススメです。今回上記のサイクリングをしていると、色んな所で同じ赤い色の自転車の方とすれ違い、使っている人は使っているんだなあと実感しました。

 

都内の方もいいのですが、特にオススメをしたいのが、東京に観光に来た方達。マップを片手に歩きまわるのあれば自転車でスイスイと進んだほうが楽しめますよ。

 

銀座や、新宿の副都心など自転車で進むと面白いと思います。Be Free 東京 ドコモ・バイクシェア スマートシェアリング本当にオススメなので、皆さんどんどん使ってみましょう。

 

タイトルとURLをコピーしました